Webコラム Pick UP MYHOME

マネープランや土地選び、
人気の住宅設備など
住まいに関する
最新情報を特集記事でお届けします。
理想の住まいと暮らしに役立つヒントが
きっと見つかります。

最新記事一覧

カテゴリー
マネープランコラム記事のサムネイル マネープラン

2021年08月20日 (金)

住宅ローンの金利タイプの選び方!固定金利や変動金利などの仕組みを解説

マイホーム購入の際には、住宅ローンを利用する方がほとんどです。住宅ローンには3つの金利タイプがあり、同じ金融機関の住宅ローンでも金利タイプによって総返済額が大きく変わってきます。 住宅ローンの返済額は家計に影響を与えるため、金利タイプは自分や家族のライフプランに合わせて選ぶことが重要です。この記事では、3つの金利タイプの特徴とそれぞれのメリット・デメリット、ライフプランに合った金利タイプの選び方

続きを読む
建築・間取りコラム記事のサムネイル 建築・間取り

2021年08月20日 (金)

どう変わる?令和時代の新しい子供部屋づくり

<index> 疑問①子供部屋は、何歳から必要? 疑問②どれくらいの広さがほしい? 疑問③将来、間仕切りができるタイプがいい? 疑問④子どもが部屋にこもらないようにするためには? 疑問⑤個室が必要になるまでは、どんな子供スペースがほしい? 理想の子供部屋・子供スペースをさがしに行こう! [静鉄ホームズ 明日*家 LeSel  藤枝展示場]

続きを読む
マネープランコラム記事のサムネイル マネープラン

2021年07月19日 (月)

住宅ローンの選び方とは?初心者でもわかる比較ポイントを解説

多額の資金が必要となる住宅購入では、住宅ローン選びも大切なポイントです。多くの金融機関で住宅ローンが用意されているため、どれを選べばいいか迷ってしまうのではないでしょうか。住宅ローン選びでは金利だけでなく、複数の要素で比較検討することが大切です。 この記事では、住宅ローンの選び方で大切な5つのポイントについて解説します。安心して返済できるよう、賢く住宅ローン選びをしましょう。 <index

続きを読む
建築・間取りコラム記事のサムネイル 建築・間取り

2021年07月19日 (月)

憧れのリビングイン階段!後悔しないために知っておきたいメリット・デメリット

家族とのコミュニケーションが深まり、見た目もおしゃれ。「リビングイン階段」は、最近人気の間取りです。一方で、リビングイン階段は寒い?臭いや音が気になる?など、デメリットを耳にする機会も多いかもしれません。そこで今回は、リビングイン階段のメリット・デメリットを詳しく解説します。 <index> リビングイン階段/リビング階段とは? リビングイン階段のメリット リビング

続きを読む
建築・間取りコラム記事のサムネイル 建築・間取り

2021年06月21日 (月)

和室は作る?作らない?|暮らしに合う和室・畳スペース実例集

1階の間取りを考えるときに「和室を作る?作らない?」で悩むご家族は多いです。〈まあたらしい青緑の畳の上で、ごろんと寝転んだら気持ちいいだろうなぁ! でも…和室って、本当に必要?〉今回は和室のメリット・デメリットをご紹介します。さらには、デメリットを解消するアイデア実例も集めてみました。和室のイメージが、変わるかもしれません。 <index> 和室のメリット 和室のデメリ

続きを読む
特集コラム記事のサムネイル 特集

2021年06月21日 (月)

家を買うタイミングっていつ?2021年は買い時?住宅の買い時の見極め方

マイホームの購入は、人生最大のイベントのひとつです。大きな買い物だけに、購入資金が貯まっても「本当に今買うのが正しいのか」「子供が大きくなってからがいいのか」などと家を買うタイミングで悩む人も少なくありません。 そこでこの記事では、統計やライフプランをもとに家の買い時を考察します。2021年こそ家を買うにはベストの時期という見解がありますが、そのように考えられる理由も明らかにします。さらに家の選

続きを読む
住宅設備コラム記事のサムネイル 住宅設備

2021年05月09日 (日)

室内物干しスペース、どこに作る?場所別メリット・デメリット

共働き家庭が増えるのにともない、天候や時間を気にせずに洗濯ができる〈室内物干しスペース〉へのニーズが高まっています。そうでなくても、花粉や黄砂、PM2.5など、「なるべく部屋の中に干したいな」という場面はけっこうあるもの。そこで今回は〈室内物干しスペース〉としてよく活用される【5つの場所】をご紹介。それぞれのメリット・デメリットを解説します。これから家づくりをするみなさんだからできる、毎日の洗濯を

続きを読む
マネープランコラム記事のサムネイル マネープラン

2021年05月09日 (日)

火災保険の費用相場はどのぐらい?費用を抑えるポイントも解説

<index> 火災保険の費用相場 火災保険料の相場は中古住宅と新築で変わらないって本当? 火災保険の費用相場を決める内容とは 火災保険の費用を抑えるためのポイント まとめ 新築住宅を購入する際、一緒に検討しなければならないのが火災保険です。大切なマイホームや家財を守るために必要な火災保険ですが、しっかりした補償を備えつつ、できるだけ保険料を抑えたいと考える方

続きを読む
建築・間取りコラム記事のサムネイル 建築・間取り

2021年04月20日 (火)

勉強が楽しくなる!リビング学習のための〈スタディスペース〉の作り方

お子さんが小学生になると、多くのパパやママが頭を悩ませる“宿題”のこと。最近はリビングやダイニングで宿題をする「リビング学習」を取り入れるご家庭が増えています。効果的だと言われる「リビング学習」ですが、実はさまざまな課題もあるようで…。今回は、これから家づくりをするみなさんだから実現できる!宿題がはかどって勉強が楽しくなる〈スタディスペース〉の作り方について一緒に考えていきましょう。 <in

続きを読む
マネープランコラム記事のサムネイル マネープラン

2021年04月20日 (火)

新築住宅のお金の流れを解説!|家の購入から入居までにかかる費用はどれくらい?

<index> 新築購入に必要なお金の流れ 新築購入に必要なお金のシミュレーション まとめ 家を買う際には、土地や建物の代金以外に加えて、様々な諸費用がかかることをご存じでしょうか。予想外の費用がかかってしまい後で困らないよう、いつ、どんな費用が、どれくらいかかるか知っておきたいところです。今回は、新築住宅の購入から入居までにかかる費用について解説します。事前にお金の流れ

続きを読む
静岡県下最大の住宅展示場 SBSマイホームセンター 100棟以上のモデルハウスを自由に見て比較 SBS住まいの窓口 たてるら with しずぎん相談ラウンジ 約50社の中からあなたにあった住宅会社をご紹介

営業のご案内

営業時間
10:00〜17:00
休業日
第1・3・5火曜日、毎週水曜日
住宅展示場のイメージ
2025年9月
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
休業日
こちらは、SBSマイホームセンター各展示場 センターハウスの営業日時です。
モデルハウスの営業日時はそれぞれ異なりますので、各モデルハウスにお問い合わせください。