Webコラム Pick UP MYHOME

マネープランや土地選び、
人気の住宅設備など
住まいに関する
最新情報を特集記事でお届けします。
理想の住まいと暮らしに役立つヒントが
きっと見つかります。

特集カテゴリーの記事一覧

カテゴリー
特集コラム記事のサムネイル 特集

2019年08月01日 (木)

夏休みの自由研究をマイホームセンターで

夏休みの宿題  8月31日にドリルやワークシートを一夜漬けで仕上げる。子供たちの夏の風物詩?夏休みの誘惑に負け、宿題を後回しにしてしまった結果。しかし一日では仕上げられないのが、自由研究ではなかったでしょうか。インターネットの普及していないかった時代には新聞を並べて天気ノートをつけてはみるもののそれが何になるのか、テーマアップ、調査、考察と大変な作業。 自由研究  最近では、自由

続きを読む
特集コラム記事のサムネイル 特集

2019年04月23日 (火)

プロが教える<旬感野菜> 〜旬を知り五感で味わう〜

 寒さが徐々に和らぎ、かすかに空気に溶け込んだ花の香が鼻腔をくすぐる季節。卒業や入学、初めての就職や引越し、会社での人事異動等々。心浮き立つ春は一方で、あわただしく変化の大きな時期。野菜のチカラを借りて、そんなストレスの多い春を健康的に過ごすコツを、野菜ソムリエの遠山先生にきいてみました。  1 春は苦味を盛れ。ほろ苦春野菜と五味の関係  沢山の食べ物と情報に囲まれ「視覚・臭覚・聴

続きを読む
特集コラム記事のサムネイル 特集

2019年04月23日 (火)

あなたは「片づけ」上手?それとも・・・

 新生活がスタートするこの季節。整理整頓を始めた方も多いのでは。でも、大量のモノを目の前に、収納スペースが足りないと途方にくれたり、捨てるモノと残しておくモノの選別に頭を悩ましたりと、片づけはなかなか難しいものです。  SBSマイホームセンターのモデルハウスで成約された方を対象としたアンケート調査によると、家づくりにおける重視点として、「間取り」に次いで「収納スペース」が2番目に多い回答数となり

続きを読む
特集コラム記事のサムネイル 特集

2019年04月23日 (火)

始める前のガーデニング・イメトレ<シンボルツリー編>

たった1本の木が、マイホームのイメージを 変えてしまう?!  「シンボルツリー」はその名の通り、マイホームや家族の想いを象徴する樹木です。玄関先や門周り、庭など目につきやすい場所に植えられて、家族の願いや想いを受容れながら佇まいを豊かに演出してくれます。  機能的なメリットとしても、目隠しとしてプライバシーの保護に役立ったり、木陰が天然のカーテンとなって遮光や防風効果が生まれます。また、マイナ

続きを読む
特集コラム記事のサムネイル 特集

2019年04月01日 (月)

【住宅づくりの第一歩】営業マンを探しにマイホームセンターに行こう

住宅購入の不安  住宅購入をどの会社に任せますか?名の知れた一流ハウスメーカー、地元密着の工務店、まだ決めていない?知人友人に紹介してもらう?迷いますね、失敗したくないから。欠陥住宅のTV番匠を観て怖くなります、高い買い物だから。 住宅展示場でさらに不安に  じゃあ、マイホームセンターに行こうか?来てはみたものの展示場ってばかたくさんあるな?どこから見学しよっか?圧倒され

続きを読む
特集コラム記事のサムネイル 特集

2018年12月31日 (月)

我が家の暖活事情

  全国的にみても、静岡県は温暖な地域で知られています。ところが、冬場、家の中は意外と寒い!「全国部屋の温度調査(2010年・株式会社ウェザーニューズ)」によると、全国平均18.93℃に対して静岡県は18.41℃と平均以下で、温度の高い順で34位(47都道府県中)。寒さの厳しい北海道や東北は、家の中は暖かいという話はよく聞きますが、この調査においてもそれらの地域は上位となっていました。  最近

続きを読む
特集コラム記事のサムネイル 特集

2018年12月31日 (月)

世界の住まいとまちづくりのふぃろそふぃ

 東西の歴史と文化、超高密度の集積… イスタンブール(トルコ)  (レンタルDVD屋さんの回し者のようだが)映画の問題。 『007ロシアより愛をこめて』(1963年公開) 『007ワールド・イズ・ノット・イナフ』(1999) 『007スカイフォール』(2012) これらの映画に共通するロケ地は? (難しかったか?) 若干のヒント付きで問題を続けよう。 『トプカピ』(1960) 『オリエント急

続きを読む
特集コラム記事のサムネイル 特集

2018年12月31日 (月)

将来の備えのための「積立投資」

ライフイベントへ 備えるための 「積立」のポイント  長い人生にはさまざまなライフイベントがあり、お子さまの教育や住宅リフォームなど、お金のかかるイベントはたくさんあります。また、その時々でまとまったお金が必要になります。ライフイベントの中でも、教育・リフォームなど発生時期をあらかじめ予測しやすいイベントは目標額を設定しやすいため、前もって計画的に「積立」で準備することが可能です。目標(いつまで

続きを読む
特集コラム記事のサムネイル 特集

2018年11月01日 (木)

始める前のガーデニング・イメトレ

家に庭があるから「家庭」なんだと云う人も?!   デザインや広告、イベントなどのプランニングを生業としている立場からも、マイホームの購入や建替えをお考えの方には、家族の暮らしをより一層楽しく豊かにするための提案として「庭のある家づくり」をおススメします。  「庭」には、家をオシャレに見せたり、四季を身近に感じたり、草花の成長を見守ることでのストレス解消や家庭菜園による美味しい生活、子どもや仲間

続きを読む
特集コラム記事のサムネイル 特集

2018年11月01日 (木)

美の場をつくる、整理収納術。

 みんなで出かけたあの秋の日が、人生最高の想い出に・・・。家族イベントに最適な季節の到来で、家を出た時は元気いっぱい。でも帰宅時は荷物でいっぱい、疲労困憊。そんな時に、時短でカンタン、みんなで分担できる暮らしのコツを、整理収納アドバイザーの佐藤先生にきいてみました。  point1  行楽シーズンで外出。 疲れて帰って来た時に、時短で家事に入るためのコツとは?  秋は行楽の季節。

続きを読む

営業のご案内

営業時間
10:00〜17:00
休業日
第1・3・5火曜日、毎週水曜日
住宅展示場のイメージ
2025年5月
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
休業日
こちらは、SBSマイホームセンター各展示場 センターハウスの営業日時です。
モデルハウスの営業日時はそれぞれ異なりますので、各モデルハウスにお問い合わせください。