Webコラム Pick UP MYHOME

マネープランや土地選び、
人気の住宅設備など
住まいに関する
最新情報を特集記事でお届けします。
理想の住まいと暮らしに役立つヒントが
きっと見つかります。

建築・間取りカテゴリーの記事一覧

カテゴリー
建築・間取りコラム記事のサムネイル 建築・間取り

2025年03月31日 (月)

完成見学会ではどこを見るべき?押さえるポイントのほかに見学で役立つ持ち物やマナーもご紹介

完成見学会ではどこを見るべきか、押さえるポイントを紹介します。完成見学会ではこれから住宅を建てたいと考える方にとって、家づくりのヒントになる有益な情報がたくさんあるので参考にしてください。 完成見学会とは、入居する前の新築の住宅を見学できるイベントのことです。家づくりのヒントが随所に盛り込まれており、これから住宅を建てる予定の人にとって参考になるものです。完成見学会には、次のようなメリットが

続きを読む
建築・間取りコラム記事のサムネイル 建築・間取り

2025年02月28日 (金)

注文住宅の間取りの決め方|6つの手順とコツを踏まえて理想の住まいを実現

注文住宅の間取りの決め方を知りたい方に向けて、6つのステップや考え方などをご紹介します。理想の間取りを実現するため、手順に沿って希望に合った間取りを考えましょう。 注文住宅は、自由設計が可能であるからこそ理想の暮らしを実現できますが、多様な選択肢の中から最適な間取りを選ぶのは簡単なことではありません。本記事では、理想の間取りを実現するための6つのステップを解説するとともに、後悔しない間取りの

続きを読む
建築・間取りコラム記事のサムネイル 建築・間取り

2024年11月30日 (土)

リビングのレイアウトは「動線」を意識した家具配置がポイント!~家族が快適に暮らせる家づくり~

リビングは家族がゆったりと過ごせるような家具配置と動線確保が大切です。家族のコミュニケーションをとるために、リビングの空間を上手に活用するためのポイントをご紹介します。 リビングは、家族がコミュニケーションをとるために大切なスペースです。より快適な空間にするためには、動線を考慮した家具配置を検討することが大切です。家族が行き来する際にお互いにぶつかりそうになったり、家事をする際に家具が邪魔に

続きを読む
建築・間取りコラム記事のサムネイル 建築・間取り

2024年10月31日 (木)

新築時の収納計画のポイント!スペースを最大限に活用するアイデアを紹介

収納スペースは、必要な場所に必要なスペースを確保することが大切です。新築物件の収納スペースを考える際に重要なポイントや、収納場所別の収納のコツを、具体例を挙げて解説していきます。 これから新築を建築・購入を検討する方の中には、収納スペースはどのくらい必要なのか悩んでいる方もいるでしょう。 収納スペースは、作っておけばよい、大きければよいというものではなく、必要な場所に必要なスペースを確保するこ

続きを読む
建築・間取りコラム記事のサムネイル 建築・間取り

2024年09月30日 (月)

【平屋と二階建て】子育て世帯におすすめなのはどっち?それぞれのメリット・デメリットをご紹介

子育て世代には、平屋と二階建てのどちらがおすすめなのでしょうか。平屋と二階建てそれぞれの特徴やメリット・デメリットを理解して、マイホームづくりに役立てましょう。 住宅を建てる際には、平屋にするか二階建てにするかで迷うことがありますが、子育て世帯にとってはどちらが適しているのでしょうか。どちらが良いのかは家族の希望やライフスタイル等により異なりますが、それぞれのメリット・デメリットを知ったうえで決

続きを読む
建築・間取りコラム記事のサムネイル 建築・間取り

2024年08月30日 (金)

静岡県の気候に適した住宅設計とは?家づくりのポイントをご紹介

静岡県で家づくりをする際には、建築するエリアごとの気候に適した住宅設計にする必要があります。静岡県内の各エリアの気候や、住宅を建てる際に注意すべき点などについて解説します。 家づくりをする際には、間取りやデザイン、設備のグレードなどさまざまなことを決める必要があります。そして、建築するその土地の気候に適した住宅設計をすることも、快適な生活を送る上で重要なポイントです。 そこでこの記事では、静岡

続きを読む
建築・間取りコラム記事のサムネイル 建築・間取り

2024年04月30日 (火)

子どもの成長段階別に解説!ずっと子育てしやすい家づくり

子育て世代にとって、子どもがのびのび成長できること、仕事と家事・子育ての両立がしやすいことは、家づくりの最重要ポイントとなるでしょう。一方で子どもの成長は早く、「子育てがしやすい家」の条件は大きく変化していきます。そこで今回は、子どもの成長段階別に、家づくりに必要な考えや、おすすめの間取りを解説します。長い目で見ることで、親も子どももずっと快適に過ごせる、後悔しない家づくりを実現することができます

続きを読む
建築・間取りコラム記事のサムネイル 建築・間取り

2024年02月22日 (木)

賢い子どもが育つ間取りとは?

家は長い時間を過ごす場所。家での過ごし方や環境は、子どもの成長や発達にも大きく影響します。子どもを育てる上で、親が抱く共通の願いは「子どもが健康で幸せに育つこと」。そして出来ることなら、自分の力で自分の人生を切り開いていけるように「賢く成長してほしい!」ということでしょう。今回は、新築でマイホームを建てる方々に向けて、賢い子どもを育てる間取りの視点から、家づくりのポイントを紹介します。 <i

続きを読む
建築・間取りコラム記事のサムネイル 建築・間取り

2023年12月21日 (木)

2階にバスルーム!?メリット・デメリットを徹底解説

1階にあるのが当たり前のイメージのバスルーム。しかし最近では、「うちはお風呂を2階につくったよ!」という話をちらほら聞くようになりました。「どうして2階?なんだか不便じゃない?」そう思う人が多いのではないでしょうか。そこで今回は、バスルームを2階に作るメリットとデメリットを徹底解説します! <index> 2階にバスルームをつくるメリット4つ 2階にバスルーム

続きを読む
建築・間取りコラム記事のサムネイル 建築・間取り

2023年10月18日 (水)

吹き抜けのメリット・デメリット|後悔しないためのポイントも解説

吹き抜けのあるリビングは、開放感や見た目のおしゃれさから、多くの人が憧れる人気の間取りです。一方で「エアコンが効きにくくて寒いという口コミをよく見かけるけど…」という心配の声もお聞きします。そこで今回は、吹き抜けのメリット・デメリットを詳しくご紹介。デメリットを解消するためのポイントも解説します! <index> 吹き抜けとは? 吹き抜けのメリット 吹き抜

続きを読む

営業のご案内

営業時間
10:00〜17:00
休業日
第1・3・5火曜日、毎週水曜日
住宅展示場のイメージ
2025年4月
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930
休業日
こちらは、SBSマイホームセンター各展示場 センターハウスの営業日時です。
モデルハウスの営業日時はそれぞれ異なりますので、各モデルハウスにお問い合わせください。