Webコラム Pick UP MYHOME

マネープランや土地選び、
人気の住宅設備など
住まいに関する
最新情報を特集記事でお届けします。
理想の住まいと暮らしに役立つヒントが
きっと見つかります。

最新記事一覧

カテゴリー
建築・間取りコラム記事のサムネイル 建築・間取り

2018年09月01日 (土)

子を磨く部屋

 どのように子ども部屋を与えるか。使用権はあるが所有権は渡さない欧米方式、一方で日本は所有権まで渡してはいないだろうか。日本の子供部屋の多くは、「鍵」の設置が当たり前になっていないか、掃除は母親の仕事、宿泊費も使用料も無い、治外法権の場であり、まるでホテル。その部屋では何が行われているのであろうか?勉強、ゲーム、ネット?  所有権まで渡したのなら保守メンテナンスもさせるべきではないだろう

続きを読む
建築・間取りコラム記事のサムネイル 建築・間取り

2018年08月01日 (水)

人を良くするダイニング

 人を良くすると書いて「食」、同じ釜の飯を食うとは、苦楽を分かち合った親しい間柄のたとえ。食事をする大事な場所がダイニング。いつから食事をするだけの場所ができたのでしょうか?  それまでは、居間(リビング)であり客間であり、食卓であり、勉強部屋であり、寝室に変化する便利な部屋。そこにあるのは卓袱台(ちゃぶだい)というポータブルなジャパニーズ家具。食卓、ゲーム台、ステージ、勉強机、怒りの捌け口

続きを読む
静岡県データコラム記事のサムネイル 静岡県データ

2018年07月31日 (火)

お住まいの地域のハザードマップ、避難場所、確認していますか?

 年々、夏の猛暑、豪雨、季節外れの台風など地球温暖化の影響を実感させられるような自然災害が増えており、最近では「西日本豪雨」が国民に大きなショックを与えました。この「西日本豪雨」では、被害を受けたエリアと、自治体が公開しているハザードマップで示している水害や土砂災害危険エリアがほぼ一致したことが話題になりました。改めて、自分の住んでいる地域のハザードマップを確認された方も多いのではないでしょうか。

続きを読む
建築・間取りコラム記事のサムネイル 建築・間取り

2018年07月01日 (日)

間取りは家族みんなで!

 リビング内階段がもてはやされた。メリットは家族の顔が見えること。家族の動線が交わる仕組みを間取りに担わせることでコミュニケーションがおこるという戦略である。気分の良い時も悪い時も家族の顔を見る「ただいま」「お帰りなさい」「行ってきます」「気をつけて」子供の顔色を伺う、親の戦略である。ところがこの戦略が裏目に出ることを忘れている。想定外と言うのか。  思春期の娘さんにしてみれば、父親のだらし

続きを読む
静岡県データコラム記事のサムネイル 静岡県データ

2018年06月30日 (土)

家庭内での死亡事故は交通事故の2倍!

 ご存じの通り、静岡県は交通事故が多い県として知られていますね。でも皆さんご存知ですか?実は家庭内での事故は交通事故よりも多く発生しているんです。2016年の人口動態調査では、静岡県内における家庭内での事故死は406件と、交通事故死167件のなんと2倍以上の件数となっています。家庭内での死亡事故で最も多いのが、「窒息・誤嚥」で32.3%、ほぼ横並びで「溺死・溺水」が31.8%となっています。そのほ

続きを読む
特集コラム記事のサムネイル 特集

2018年06月22日 (金)

<こっそり教えて!>気になる住宅ローン事情

 家を建てたい、そう思った時にまず思い浮かぶお悩みは「住宅ローン」という人は少なくないはず。 お友達や知り合いに、家を建てたときにこだわった点や、工夫した間取りについては聞けても、 お金のことはなかなか聞きづらいものです。そこで、最新の住宅ローン事情について調査しました。  ■購入した住宅と土地の形態は? 土地と住宅を購入:62.6%  住宅のみ購入:34.0%   家

続きを読む
特集コラム記事のサムネイル 特集

2018年06月22日 (金)

<イベント調査隊がいく>展示場を楽しもう

静岡東展示場にツリーハウス完成!!  SBSマイホームセンターでは、楽しいイベントを毎月開催!今回は、3月に行われた「COCOKITE PARTY」イベントを楮原さんファミリーに楽しんでもらいました!  ■家族と、仲間と、友達と。食べて遊んで“楽しい”を満喫!  ファミリー向けイベントを、ほぼ毎月開催しているSBSマイホームセンター。今回「ツリーハウス」オープニングイベントで

続きを読む
静岡県データコラム記事のサムネイル 静岡県データ

2018年06月19日 (火)

リフォームのこと考えていますか?

 住宅購入の際に、ほとんどのお宅では住宅ローンを組みますが、リフォームのための予算を頭にいれている方は意外と少ないようです。静岡県在住で最近5年以内に注文住宅を購入した人に「リフォーム予算としての貯蓄金額」をたずねたところ、77.2%が「リフォーム用の予算は貯蓄していない」と回答しており、築5年以内のほとんどのお宅では、リフォームの準備を始めていないのが現状です。  一方で、持家を所有している人

続きを読む
静岡県データコラム記事のサムネイル 静岡県データ

2018年06月19日 (火)

”外構”は家の顔。後回しにしていませんか。

 家の顔と言われる「外構・エクステリア」。門塀やフェンス、玄関までのアプローチ、お庭、ウッドデッキなどは、外から見た家の印象を左右する重要な要素となります。外構・エクステリアを見ると、そのお宅のセンスの良さが伝わってきますよね。それなのに、家づくりにおいては意外と後回しにされることが多いようです。また、「建物に予算を使ってしまい、外構・エクステリアにお金を回すことができなかった」なども、よく聞く話

続きを読む
土地選びコラム記事のサムネイル 土地選び

2018年06月15日 (金)

土地選びのポイントは?

土地の種類 用途地域とは?  「第一種低層住居専用地域」や「準住居地域」など、住居や商業、工業など2種類に分けられています。一般的に「住居」とつく7区分が住宅向きです。この表記により、建てられる建物の規模が決まります。その土地の周辺環境を知るための重要な情報です。 土地の種類 地目とは?  不動産登記法に定められた土地の区分です。土地の利用状況が示されています。「宅地」「田」「畑

続きを読む
静岡県下最大の住宅展示場 SBSマイホームセンター 100棟以上のモデルハウスを自由に見て比較 SBS住まいの窓口 たてるら with しずぎん相談ラウンジ 約50社の中からあなたにあった住宅会社をご紹介

営業のご案内

営業時間
10:00〜17:00
休業日
第1・3・5火曜日、毎週水曜日
住宅展示場のイメージ
2025年9月
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
休業日
こちらは、SBSマイホームセンター各展示場 センターハウスの営業日時です。
モデルハウスの営業日時はそれぞれ異なりますので、各モデルハウスにお問い合わせください。