遠州シュトレンまつり&furaichi《同時開催》【袋井展示場】
シュトレンは500年前 旧東ドイツ ザクセン州ドレスデンで生まれ オーストリア、スイス、フランスへ伝わり、クリスマス菓子として世界的に有名になったものです。 ドイツではクリスマスイヴから数えて4週間前の日曜日(降臨祭)から1cmにスライス して食べ始め、4本のろうそくに1週ごとに火を灯し イヴの夜に最後のひと切れを家族で食べてクリスマスを迎える習慣があります。

雨天決行・荒天中止 雨天の場合も原則実施いたしますが、内容が変更になる場合がございます(警報発令の場合は中止)。イベントを中止する場合は、SBSマイホームセンターホームページおよびイベント公式Instagramにてお知らせいたします。ご確認ください。 【感染症対策について】※イベントは国の容認する基準内で行います。 ※感染症対策や当日の対応、開催の有無は、都度、政府の発表・方針に則り行います。 (厚生労働省HP https://www.mhlw.go.jp/index.html)※緊急事態宣言が発令された場合などは国の方針に従い急遽イベントを中止する場合もございます。※来場者数が国の基準を超えた場合は入場制限を行うこともございます。 【ご来場を予定してくださっている皆様へ】当展示場でも感染症予防対策をしておりますが、感染症対策を行ってご来場ください※マスクをご着用のうえご参加ください。体調に気をつけながら必要に応じて着脱をお願いします。※当日37.5度以上の熱がある場合、体調不良や倦怠感が続いている場合は、ご来場をお控えください。※列ができている場合、並ぶときは腕1本分、前の人との間隔を空けてお並びください。※アルコール消毒液は受付などに複数設置しておりますので、ご利用ください。※運営スタッフや関係者がマスクを着用させていただく場合がございますのでご理解のほどお願い申し上げます。※スタンプラリーの用紙はSBSマイホームセンター展示場内、芝生広場の受付で配布しています。(数に限りがあります。1家族様1回限り。子供だけでの参加はできません。) ※会場内へのペットの入場は禁止です。(介助犬はOK)※イベント会場内外で発生したお客様同士のトラブル、交通事故、盗難、感染症や病気の感染など全てのトラブルにつきまして、運営は一切責任を負いません。あらかじめご了承のうえ、ご参加ください。※各出展ブースでは有料となります。※イラスト及び写真はイメージであり、実際とは異なります。商品・プレゼント品は多数ご用意しておりますが数に限りがございます。品切れの際はご容赦ください。※本新聞広告をはじめとするイベント宣伝媒体に記載の注意事項を全て了承のうえ、ご来場者様各自でもしっかりと対策を行ったうえでご参加ください。

概要
日時
12月6日(日)
10:00~15:00場所
SBSマイホームセンター袋井展示場
備考
※販売するシュトレンの数には限りがあります。売り切れ次第終了となりますので、ご了承ください。※ミニパンまつりに参加している店舗以外のシュトレンは委託販売です。実店舗による販売はございません。※おつりが出ないよう、大きな金額のお札のご使用はお控えください。
内容
数量限定♥売り切れ次第 販売終了!
インスタグラム
イベントの詳細はInstagram @FRAICHI_MARCHE をチェックしてね♪
スタンプラリー
内容
ハズレなしのスタンプラリーも数量限定で開催♪お楽しみに♡
シュトレンまつり
出店
01●パンと日用品の店わざわざ
【長野】砂糖、卵、バターを一切使っていないわざわざのシュトレン。
-----
02●nono.pan
【福井】オーガニックの材料を使用し、身体に優しい素材を使ってます。
-----
03●ぱんやあいざわ
【宮城】国産小麦・よつ葉発酵バター、無添加のドライフルーツを使い、自家培養発酵種で発酵させたドッシリとしたシュトレン
-----
04●にちりん製パン
【神奈川】ルヴァンによる長時間発酵とたっぷりのドライフルーツによる酸味で、リッチでありながら、さっぱり食べやすいシュトレンです。
-----
05●カゴノオト
【高知】高知四万十の旬の果物を1年かけて集めてシュトーレンを作りました。
-----
06●ぱんや照光
【東京】照光のシュトーレンは、ラムが効いた大人のシュトーレンでしっとり食感です。冷やしてお召し上がり頂きたいです。
-----
07●パン屋のグロワール
【大阪】大きく真っ赤に育った陸前高田産のりんごをカルヴァドス(りんごのお酒)に漬け込み、ラム酒漬けレーズンなどのフルーツと合わせました。
-----
08●boulangerie coron
【北海道】北海道産小麦を使用し、バターや洋酒漬けフルーツをたっぷり練り込み焼き上げました。ほどけるような口どけのシュトレンです。
-----
09●ドイツパンのお店アムフルス
【埼玉】製パンマイスターがお届けする”本場ドイツのシュトレン
-----
10●パン・シュトーレン工房8×8
【東京】贅沢な材料を惜しまず入れた、とにかく美味しいシュトーレン
-----
11●TAMO’S BAKERY
【掛川】地元産や自分で育てた果物をぎっしり詰め込んだバター不使用のシュトレンです。
-----
12●Pain SiNGE
【静岡】伝統に独自のアレンジを加え焼きあげた、パンサンジュおすすめの一品です。
-----
13●ブランジェリ モザイク
【藤枝】モザイクのシュトレンはフランスアルザス地方のトラディショナルなレシピをもとに焼いております。
-----
14●ロッゲンメール
【浜松】バターとマジパンたっぷりの生地にドライフルーツ、アーモンドとスパイスを加えたドイツの伝統の味です。
-----
15●小さなパン屋bitte
【浜松】ラム酒に漬け込んだレーズン、クランベリー、クルミ、アーモンドを混ぜ込み食感も楽しめるシュトレン。
-----
16●bakery labo
【島田】今年も新しいシュトレン登場です!お酒は使わず、お子様と一緒に楽しめるシュトレンです!お楽しみに!
-----
17●さじかげん
【磐田】さじいっぱいのしあわせをあなたに。季節期間限定のクリスマスジャム♪
-----
18●ほしぱん
【静岡】オレンジリキュールに漬け込んだ六種類のドライフルーツとナッツを使用しました。

furaichi
出店
01●虹色珈琲
ブーケサンド・ドリンク
-----
02●pizzeria Mano Mano
ナポリピッツァ
-----
03●マヒナセイサクジョ
ハンバーガー・ドリンク
-----
04●JAMS POTATO
揚げたてジェームスポテト
-----
05●stand café
おこたま
-----
06●irie cafe
カラダに優しいフード
-----
07●happy smile moon
駄菓子
-----
08●OPEN-SESAME
アイシングクッキーのワークショップ
-----
09●K製作所
リネンの服
-----
10●TODAY
アクセサリー
-----
11●chop.
布雑貨・アクセサリー
-----
12●楓(TENO-HIRA)
うつわ・雑貨
-----
13●GO FLOWER WORKS
多肉植物・観葉植物など
-----
14● Happy Bottle F
ボトルアクアリウム

遠州♪ミニパンまつり♥同時開催♥
備考
※ミニパンまつりに参加している店舗以外のシュトレンは委託販売です。実店舗による販売はございません。
出店
01●bakery labo
-----
02●ロッゲンメール
-----
03●ブランジェリ モザイク
-----
04●TAMO’S BAKERY
-----
05●Pain SiNGE

無料託児ルーム
日時
12月6日(日)
10:00~16:00備考
・生後6か月から3歳までのお子様をお預かりします。
・授乳やおむつ交換にもご利用いただけます。
・身分証明が必要です。
・お預かり時間は2時間となります。内容
資格保有者が責任もって承ります。
お子様を預けて、ゆっくり安心!モデルハウス見学!
【授乳】【おむつ替え】【託児】


- 住所:
- 静岡県袋井市下山梨1961-1
- TEL:
- 0538-86-4003