本サイトはプロモーションが含まれています
ネズミが自宅に発生したときに、まずは自力で駆除したいと考える人が多いのではないでしょうか?
例えば、こんなネズミが自宅を走り回っていたらすぐに対策したいと思うはずです。
この記事では、ネズミ駆除剤・グッズの種類とおすすめの駆除グッズランキングを作成しました。まずはネズミ駆除をしたいとお考えの方はご覧ください。
ネズミ駆除剤・グッズの種類
ネズミ駆除グッズを種類別に解説します。
粘着シート
粘着シートは、ネズミの通り道に設置して強力な粘着剤でネズミを捕まえるグッズです。ネズミがどのようなルートから侵入しているかを特定する技術は必要ですが、高い効果が期待できます。
ただし、粘着シートは設置しているとほこりなどが付着して粘着力が落ちます。短期的なネズミ撃退の方法として使いましょう。
捕獲カゴ
捕獲カゴは餌でおびき寄せてネズミを捕獲するグッズです。警戒心が強いネズミが仕掛けに引っかかるまで時間はかかりますが、何度も使えます。
捕獲カゴでネズミをとらえても、逃がしてしまったら再度侵入されるかもしれません。そのため、捕まえたネズミは自分で殺処分する必要があります。
殺鼠剤
殺鼠剤は毒が入った餌をネズミに食べさせて駆除する駆除剤です。
急性毒性のある殺鼠剤は即効性が高い代わりに、他のネズミに警戒心を与えるため、たくさんのネズミを駆除できません。畜毒性の殺鼠剤のほうが長期的な効果は期待できます。
なお、殺鼠剤はペットや子どもが誤って食べてしまうリスクがあります。有害なので取扱いには注意しましょう。
忌避剤
忌避剤はネズミが嫌がる匂いを発する薬剤をまいて、ネズミを追い出したり近寄らないようにしたりする駆除剤です。バルサンも燻煙タイプの忌避剤に含まれます。
スプレータイプや燻煙タイプ、錠剤タイプのほか、パテに忌避剤が塗り込まれているタイプもあります。用途や使用方法を考えて使用しましょう。
超音波発生器
ネズミが嫌がる超音波を発生させてネズミを追い出すグッズです。超音波が届く範囲は商品によって異なるほか、断熱材に吸収されるなど環境に左右されます。
また、超音波発生器はネズミ以外の動物にも影響を与える可能性があります。例えば、ネズミやハムスターには超音波発生器が大きなストレスになるので注意しましょう。
ネズミ駆除グッズおすすめランキングBEST10
楽天市場でレビュー評価順にソート(2022年8月31日)し、ネズミ駆除グッズをランキングにしました。
業務用粘着シート30枚セット
https://item.rakuten.co.jp/mushinai/proboardlb2/
ペストコントロ・アドバンス
https://item.rakuten.co.jp/kwn/31770/
アース製薬 デスモアプロ
https://item.rakuten.co.jp/kaiteki-elife/10000076/
メリーネコりん化亜鉛
https://item.rakuten.co.jp/mushilock/4582309495023/
チューモアブロック
https://item.rakuten.co.jp/hoeiyakuhin/a023/
防鼠ブラシ
https://item.rakuten.co.jp/mushinai/10000042/
ネズミ忌避パテ
https://item.rakuten.co.jp/tt-techno/10000133/
天然ハーブのネズミのみはり番(忌避ゲル)
https://item.rakuten.co.jp/agri-support/10001734/
イカリ消毒 耐水チュークリン
https://item.rakuten.co.jp/campaign365/2005000013522/
電撃殺鼠機
https://item.rakuten.co.jp/tt-techno/10000050/
ネズミ駆除剤・グッズを選ぶポイント
ネズミ駆除剤やグッズを選ぶポイントをまとめました。
駆除方法で選ぶ
ネズミ駆除剤やグッズを選ぶときは、ネズミを殺処分するか追い出したり近づけないようにしたりするかを考えましょう。
捕獲カゴや粘着シート、殺鼠剤のような方法で捕獲・殺処分するのは効果が大きいです。ただし、短期的な方法になりやすいことに加え、自分でネズミを処分しないと不衛生という問題もあります。
一方、忌避剤や超音波発生器はネズミを寄せ付けない方法です。ネズミを殺処分する必要がないので手軽ですが、十分な効果が見込めないこともあります。
設置する場所で選ぶ
ネズミ駆除剤やグッズを選ぶときはどこに設置するかを検討しましょう。
- 屋根裏:忌避剤・燻煙剤
- 店舗・ご自宅の床やスキマ:粘着シート
ペットがいるご家庭の場合、殺鼠剤や感電死させる捕獲カゴ、超音波発生器などは避けてください。
ネズミ駆除剤やグッズ選びがわからない人へ
もし、ネズミ駆除剤やグッズ選びでお悩みの場合、ネズミ駆除業者に依頼するのもおすすめです。
ネズミ駆除剤やグッズは数百円で購入できるものもありますが、1万円以上の超音波発生器や捕獲カゴも販売しています。意外と高額かつ適切に設置しないとネズミ駆除ができません。
実は、ネズミ駆除剤やグッズよりも安い料金で依頼できるネズミ駆除業者もいます。
最安値4,000円からネズミ駆除が依頼できる「ラッター」は、東京・神奈川・千葉・埼玉で30,000件以上の施工実績があるネズミ駆除業者です。
もし、「自分でネズミを処分したくない」「ネズミ駆除グッズをどう設置したらいいかわからない」などの悩みがある方は、ぜひネズミ駆除業者に依頼しましょう。
\最短10分で訪問/
ラッターに
ネズミ駆除を相談する(無料)
『ネズミ駆除おすすめ業者8選!ネズミを退治する専門業者の選び方は?』の記事では他社と比較しているので不安な方は合わせてご覧ください。