
2023年06月22日 (木)
住宅ローンの金利動向はどうなる?後悔しない借入のタイミングとは?
注文住宅建設を考えたとき、気になるのが住宅ローンの動向ではないでしょうか。住宅ローンの金利は景気の見込みや政府の金融政策によって変動します。そこで今回は、これまでの住宅ローン金利の推移から今後の動向を探り、あわせて金利タイプの種類や借入のタイミングを解説します。 ご自分に合った住宅ローンを選ぶための参考にしてみてください。 <index> 住宅ロ
続きを読む2019年11月01日 (金)
消費税10%
消費税が10%になりました。どれが軽減税率8%でどれが10%なの?税に関する疑問。
さらに同時に始まったキャッシュレス社会に向けての還元ポイントはどうすれば受けられるの?QRコード決済、クレジットカード支払に慣れていない方は、わからないから、面倒だからもういいやと諦めてしまってはいませんか?
住宅ローン低金利時代
さて、家づくりへの影響はどうでしょうか?消費税は10%になりましたが、それ以外の環境をみてみましょう。
現在は1.0パーセントを下回る住宅ローン商品が存在する低金利時代です。
海外では、9%台のロシア、4%台のアメリカと高い。時代によっては祖父の時代は5.5%の住宅金融公庫、父のバブル時代は8%台。
返済額
2,500万円を借入れしたら月々返済と総返済額はいくらになるでしょうか(35年返済)。
金利 | 月々返済 | 総返済額 | |
ロシア | 9.0% | 195,998円 | 約8,232万円 |
アメリカ | 4.0% | 110,693円 | 約4,649万円 |
父の時代 | 8.0% | 177,565円 | 約7,457万円 |
祖父の時代 | 5.5% | 161,104円 | 約6,766万円 |
現在 | 1.0% | 70,571円 | 約2,963万円 |
いかに金利が低いかをご理解いただけるでしょう。
マイナス金利
しかも、住宅ローン減税を受けると住宅ローンの年末残高の1%に相当する金額を毎年支払う所得税や住民税から控除されます。
つまり1%以下の住宅ローンを利用しますと、この減税措置によって実質マイナス金利になるという、まさに住宅ローンを利用しなくては損の時代と恵まれています。
さらに2019年10月以降つまりは消費税増税後に建築をされる方は、10年間の減税期間が3年間延長されます。(条件など詳細は必ずご確認ください)
土地金額
土地金額には一物五価と呼ばれるものがあります。実際の売買金額の実勢価格、相続税の算定基準となる路線価、固定資産税の算定基準となる固定資産税評価額、土地取引の指標となる公示地価、基準地価。これら金額が地方でも上昇傾向にあります。つまり土地の価格は底をつき上昇傾向にある状況と言ってよいでしょう。
消費増税後こそ建て時
政府の消費増税後の反動による景気対策により、すまい給付金の拡充、次世代住宅ポイント制度の導入、住宅資金贈与も非課税枠が拡大と消費税増税前よりも手厚い措置が講じられています。
これらからして家を建てるにはかつてないほど、良い条件が整っている状態です。是非情報収集にマイホームセンターに出かけてみましょう。
2023年06月22日 (木)
注文住宅建設を考えたとき、気になるのが住宅ローンの動向ではないでしょうか。住宅ローンの金利は景気の見込みや政府の金融政策によって変動します。そこで今回は、これまでの住宅ローン金利の推移から今後の動向を探り、あわせて金利タイプの種類や借入のタイミングを解説します。 ご自分に合った住宅ローンを選ぶための参考にしてみてください。 <index> 住宅ロ
続きを読む2024年06月30日 (日)
建て替えを検討している方にとって、どのくらいの費用がかかるのかはやはり気になるところです。一戸建て・土地ありの建て替え費用の相場や、建て替えの際の注意点などについて解説します。 家を建て替える際には、既存の住宅を基礎から解体する費用や、新しい家を建てる費用がかかります。また、土地の広さによってもかかる金額が異なるので、事前に必要な工事とその費用を把握することが大切です。 そこで本記事では、一
続きを読む2024年10月31日 (木)
新築住宅を建てる際、各種税金優遇措置を活用することで、納税負担を軽減できます。新築住宅の建築には高額な費用がかかるため、税制上の優遇措置を上手に利用して賢く節税しましょう。 新築住宅を建てたり購入したりする際には、建築費用などだけでなく税金についても考えておかなくてはなりません。新築住宅は金額が大きいため、かかる税金も高額になるのではないかと心配な方もいるでしょう。 しかし、新築住宅の取得にお
続きを読むSUN | MON | TUE | WED | THU | FRI | SAT |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | |||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |