大規模太陽光発電事業の事業譲渡について

  • 静岡展示場

この度、SBSマイホームセンター静岡展示場内のモデルハウスに設置されている太陽光発電設備について、所有者の変更を計画しております。

国の定めるガイドラインに基づき、概要を下記の通りご説明いたします。

※元々のモデルハウスの所有者が変更になるという事以外の変化はございません。

再エネ発電事業計画の概要

■認定変更の事業者
【変更前】
株式会社パナホーム静岡
静岡県浜松市中央区砂山町324番地の8 第一伊藤ビル7F
代表者 伊藤卓見

【変更後】
SBSマイホームセンター株式会社
静岡県静岡市駿河区登呂3丁目1-1 静岡新聞放送会館15階
代表者 川端浩之

電源種太陽光発電
設置形態建物屋上へのソーラーパネル設置
出力11.6kw
実施場所静岡県静岡市駿河区桃園町1-7 SBSマイホームセンター静岡展示場内
災害時の活用可能性(パワーコンディショナーの自立運転機能の有無及び給電用コンセントの有無) 有り

許認可の状況

再エネ発電事業の実施のために必要な認定申請要件許認可 2014年3月18日認定済み
事業譲渡を令和7年3月に行う(予定)

土地権原取得状況

土地賃貸借契約締結済み

再エネ発電事業の設置工事の概要

工事済み

関係者情報として、次の事項について説明すること

【変更後の事業者】
SBSマイホームセンター株式会社
代表者 川端浩之
役員 取締役 小阪秀彦、取締役 柳川実、監査役 増田基

■事業者が法人の場合は、その主な出資者
静岡新聞社

■予定している保守点検責任者
川越玄三

自然環境・生活環境面の影響及び予防措置

騒音・振動対策モデルハウスへの設置のため、騒音振動は発生しない
水の汚れ/濁りモデルハウスへ設置のため、水への影響は発生しない
反射光モデルハウスへ設置のため、反射光の影響は発生しない
雑草の繁茂モデルハウスへ設置のため、雑草は発生しない

再エネ発電事業に伴い生じ得る廃棄物の撤去等に関する影響

モデルハウス解体時に合わせて撤去予定のため、周辺環境への影響は発生しない

以上の記載事項についてご不明な点やご質問がございましたら、下記アドレスよりご連絡を頂きますようお願い致します。

mhc-shizuoka@sbs-mhc.co.jp

このページをシェアする

facebook X LINE

営業のご案内

営業時間
10:00〜17:00
休業日
第1・3・5火曜日、毎週水曜日
住宅展示場のイメージ
2025年4月
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930
休業日
こちらは、SBSマイホームセンター各展示場 センターハウスの営業日時です。
モデルハウスの営業日時はそれぞれ異なりますので、各モデルハウスにお問い合わせください。