上質な暮らしを育む住まいです。
こだわりのつくりで、温かさを味わう家。こころを大切にする、穏やかな優しい家。
快適な美しさをデザインし、工夫を重ねた家。日々の暮らしを上質という贅沢で彩る。
それがGENIUS 彩日の家。
- 住宅会社
- ミサワホーム静岡
- モデルハウス名
- GENIUS 彩日の家
- TEL
- 055-989-0330
- URL
- http://shizuoka.misawa.co.jp/
- 工法
- 木質系プレハブ工法建物の部材をあらかじめ規格品として工場で製作し、現場で組み立てていく工法をプレハブ工法と言う。中でも2×4工法と同じ木材をベースにしたパネルを主要構造部材とした構造のことを指す。
- 階建
- 2階建て住宅
- 建築様式
- 和風モダン現代風の和風デザインの家。
- 耐震性
- 耐震大きな地震にも耐える強い躯体を持つこと。建物自体は揺れてしまうが、躯体がダメージを受けることは少なく、倒壊による人命損失を回避する。木造でも柱と梁の接合部を強化したり、躯体に耐震パネルを施工することで、阪神淡路級の大地震にも耐えられる建物になる。
- メーカー保証
- 31年以上
- キッチン
- アイランド型調理台やシンクを壁に直接付けず、キッチン空間の中央部分に設けるスタイル。海に浮かぶ島(アイランド)のように見えることから、こう呼ばれる。
- エネルギー
- オール電化空調、給湯、調理など、家屋の熱源をすべて電気でまかなうシステム。火災の発生率を抑えるとともに、地球環境への負荷も少ない。
- 屋根形状
- 切妻
- 外壁
- タイル 、サイディング
- 床材
- フローリング 、ツキ板
- 内装材
- アレルギー対策
- 玄関
- 両開き
- 浴室の大きさ
- 1.25坪
- 設備
- 24時間換気システム2003年の建築基準法改正によって、すべての建物に換気装置の導入が義務づけられている。これは建物の高気密化によるシックハウス症候群の頻発を受けて取られた措置。高気密・高断熱を特徴とする住宅では、換気システムを強化し、冷暖房によって得られた快適な空気を損なうことなく、外気と室内の空気を交換する装置を開発している。 、ペアガラス一般的に2枚の板ガラス(厚さは3mm)の間を6mmにして、その間に乾燥した空気を注入したガラスのこと。通常の窓ガラスに比べると、2倍の断熱効果がある。内部結露防止にも効果がある。 、高気密・高断熱構造
- 間取り・居室(特徴)
- 土間土間のこと。土に石灰などを混ぜて叩き固めたもの。最近では煉瓦やコンクリートで仕上げた土間もこう呼ぶ。 、吹き抜け2階以上の建物の内部で、階をまたがり上下に連続した空間のこと。玄関やリビング、階段部に設けることが多い。空間が広く感じられる、開放的な空間がつくれる、上下階の通風に効果があるなどのメリットがある。 、書斎・ワークスペース本を読んだり、書き物をしたり、研究をしたりするための部屋。 、高齢者・要介護者対応・バリアフリー建物の内部に段差や仕切りなどの障害がない状態。バリアフリーの家は、高齢者、障害者、子どもだけでなく、健常者にも住みやすい。