モデルハウス

総合住宅展示場SBSマイホームセンター > 富士展示場 > ヤギモク富士『建築士と建てる対話設計の家づくり』      

ヤギモク富士『建築士と建てる対話設計の家づくり』      

~土地と調和する、木のある暮らし。土間のある農家住宅スタイルの展示場~

ヤギモク富士『建築士と建てる対話設計の家づくり』      
ヤギモク
ヤギモク富士『建築士と建てる対話設計の家づくり』      
ヤギモク富士『建築士と建てる対話設計の家づくり』      
ヤギモク富士『建築士と建てる対話設計の家づくり』      
ヤギモク富士『建築士と建てる対話設計の家づくり』      
  • ヤギモク富士『建築士と建てる対話設計の家づくり』      
  • ヤギモク
  • ヤギモク富士『建築士と建てる対話設計の家づくり』      
  • ヤギモク富士『建築士と建てる対話設計の家づくり』      
  • ヤギモク富士『建築士と建てる対話設計の家づくり』      
  • ヤギモク富士『建築士と建てる対話設計の家づくり』      

ヤギモクは、全ての家を建築士と一緒に建てています。

~土地と調和する、木のある暮らし。土間のある農家住宅スタイルの展示場~

■ヤギモク富士展示場のコンセプト
 内と外がつながる暮らし~農家住宅をイメージ~
土間や縁側のように、家の内と外をつなぐための中間的な空間で、そこに暮らすご家族や、ゲストやご近所さんが内から外へ、外から内へ、人と暮らしがつながっていく。━軒や窓の位置を工夫し、家の中に入る自然風や昼光利用、日射熱などの自然エネルギーを上手に利用して、空調機器だけに頼らない省エネ時代の快適な住環境を計画する。━無垢材や漆喰の塗り壁を使った心地よい自然素材を採用。住まうこと、自宅で楽しむことにフォーカスした暮らしを楽しむ家。

■ヤギモク富士展示場の見どころポイント

 ①外と土間でつながるダイニングキッチン
 
 ②居酒屋ふうのトイレ
 
 ③お殿様気分の書斎

 ④ジャングルジムのような子供室

 ⑤風の流れ、光の差し込みまでも考慮した、窓の多い、自然エネルギー活用の家


 
■ヤギモクの家の性能
 ・壁や屋根、窓は業界トップクラスの性能。各性能において、最上位等級の家づくりをしております。
   耐震等級3(最上位等級)
   断熱等性能等級5
   一次エネルギー消費量等級6(最上位等級)
   劣化対策等級3(最上位等級)
   維持管理対策等級3(最上位等級)
 ・長期優良住宅は標準仕様です。
 ・全棟構造計算(許容応力度計算)を実施しています。

■ヤギモクの家づくりの流れ
 ~楽しむ家づくり~
お客様の住まい方、お客様の敷地に合わせて、弊社建築士といっしょに作る、楽しむ家づくり。
建築士とのお話、プラン作成・お見積りを無料にて実施しております。
住宅会社の特徴は、ファーストプランにあります。ぜひ一度、ご活用ください。

※下部に掲載している画像テキストでもヤギモクの家づくりをご紹介しています。ご覧ください。

住宅会社
ヤギモク
モデルハウス名
ヤギモク富士『建築士と建てる対話設計の家づくり』      
TEL
0545-33-4188
URL
http://www.yagimoku.co.jp/
工法
木造軸組み系工法木材の柱と梁で家屋を支える日本古来の工法。季節感がはっきりしている日本の風土に最も適し、設計の自由度、狭小・変形敷地への柔軟性、増改築のしやすさは群を抜いている。構造計算をしっかり行い、適所に耐力壁を配置すれば、阪神淡路級の大地震にも十分に耐え得る。
階建
2階建て住宅
建築様式
和風モダン現代風の和風デザインの家。
耐震性
耐震大きな地震にも耐える強い躯体を持つこと。建物自体は揺れてしまうが、躯体がダメージを受けることは少なく、倒壊による人命損失を回避する。木造でも柱と梁の接合部を強化したり、躯体に耐震パネルを施工することで、阪神淡路級の大地震にも耐えられる建物になる。
キッチン
アイランド型調理台やシンクを壁に直接付けず、キッチン空間の中央部分に設けるスタイル。海に浮かぶ島(アイランド)のように見えることから、こう呼ばれる。
エネルギー
太陽光発電民家の屋根などに太陽光パネルを設置し、発電した電気を生活に利用するシステム。
世帯構成
単世帯 、2世帯2つの世帯が同一の住居に居住するために考慮された住宅のこと。多くの場合、親の世帯と、その子どもの世帯がひとつ屋根の下で暮らす住宅をいう。一般的に、基本的な生活空間を世帯ごとに分離した住まいと考えられている。
外装の色
ベージュ系
屋根形状
切妻
外壁
タイル 、サイディング 、ガルバ 、光触媒外壁光触媒は、太陽や蛍光灯に含まれている紫外線を吸収して、化学反応を起こす触媒の総称。葉緑素、酸化チタンなどが代表例。外壁材として使用すると酸化還元反応を起こし抗菌・防臭・防汚効果をもたらす。 、塗り壁
床材
フローリング 、ツキ板 、無垢
内装材
自然素材 、漆喰
玄関
引き戸
浴室の大きさ
1坪
トイレの大きさ
1.25坪
設備
ウッドデッキ庭に設けられた木材でつくられた床の総称。住宅では、居間等と連続したつくりになっているものをいうことが多い。 、広いバルコニー 、床暖房床下に発熱体を敷き、部屋を暖房する暖房方法のこと。発熱の方式には、温水を循環させる温水式と、電気発熱体を使用するものがある。浴室換気暖房浴室用の換気、暖房、乾燥などが一台で可能なシズテムのこと。浴室の換気と乾燥、暖房のほか、衣類乾燥も可能。機器は主に浴室の天井に設置し、電気を熱源とするものと、ガスを熱源とするものがある。24時間換気システム2003年の建築基準法改正によって、すべての建物に換気装置の導入が義務づけられている。これは建物の高気密化によるシックハウス症候群の頻発を受けて取られた措置。高気密・高断熱を特徴とする住宅では、換気システムを強化し、冷暖房によって得られた快適な空気を損なうことなく、外気と室内の空気を交換する装置を開発している。ペアガラス一般的に2枚の板ガラス(厚さは3mm)の間を6mmにして、その間に乾燥した空気を注入したガラスのこと。通常の窓ガラスに比べると、2倍の断熱効果がある。内部結露防止にも効果がある。 、高気密・高断熱構造
間取り・居室(特徴)
土間土間のこと。土に石灰などを混ぜて叩き固めたもの。最近では煉瓦やコンクリートで仕上げた土間もこう呼ぶ。吹き抜け2階以上の建物の内部で、階をまたがり上下に連続した空間のこと。玄関やリビング、階段部に設けることが多い。空間が広く感じられる、開放的な空間がつくれる、上下階の通風に効果があるなどのメリットがある。 、勾配天井 、天窓天井や屋根に設けられた窓のこと。トップライトともいう。壁面に設けた窓より採光量が多く、開閉式のものは通風にも有効。開閉式の場合は、操作は手動と電動がある。設置には、雨仕舞いに注意しなければならない。中庭・坪庭・パティオ中庭のこと。本来はヨーロッパ建築に多く見られる中庭を意味するが、最近では採光を目的としたライトコートの同義語として扱われることが多い。 、中二階・小上がりスペース・スキップフロア 、和室・畳コーナー 、家事スペース・家事動線 、主婦室洗濯物の整理、アイロンがけなど、炊事以外の家事をこなすために設けた部屋。最近では夫の書斎に加えて、妻の部屋も確保する傾向が増えつつあり、家事室をミセスリビングと呼ぶケースもある。 、バス・トイレスペース 、室内物干しスペース 、収納スペース・納戸 、子供スペース・子供部屋 、書斎・ワークスペース本を読んだり、書き物をしたり、研究をしたりするための部屋。AVルーム防音加工してあり、ホームシアター等を音漏れを気にせず楽しめる部屋のこと。

間取り

  • ヤギモク富士『建築士と建てる対話設計の家づくり』       間取り
  • ヤギモク富士『建築士と建てる対話設計の家づくり』       間取り
ページトップへ